トリコ– Author –
-
電動靴磨き機|自動で靴磨き!?ピカシューを見つけたので使ってみた!
電動靴磨き機について、靴磨き好きが紹介をしているのを未だかつて見たことが無いのですが、靴を磨いて気持ちよく革靴を履きたいという点では、同じ気持ちですよね!? ということで、どんなものがあって、どんな方に合うのか考えてみたので、興味がある方... -
茶靴のエイジング!茶色い革靴のお手入れ用クリームは、ニュートラル派!?
茶色い革靴のお手入れで、迷うのがクリームの色選び 茶色い革靴と言っても、いろいろなトーンの茶色がありますね。 クリームの色の選び方や染色の仕方でどこに色を合わせて選んだらいいのか分からないですよね。 茶色い革靴は、適切な色のクリームでエイジ... -
リーガルの靴のサイズ感と表記されている場所を知ろう!大きめって本当!?
革靴と言えばリーガル! サイズ表記が、どこに書かれているのか。 表記を把握し、リーガルのサイズ感について、できる限りご紹介したいと思います。 革靴は、長くケアをしながら履いていくものなので、サイズ感はとっても大切です。 また、リーガルでは靴... -
夏も革靴!通気性のいいビジネスシューズとは!?おすすめの蒸れない革靴
ビジネスからカジュアルまで大活躍の革靴は、夏は蒸れてしまうから...と避けたがる方も多いのではないでしょうか。 素材・機能性を重視して選ぶことで夏でも快適に履ける革靴があります。 また、夏のシンプルなファッションにこそ革靴を合わせることで、快... -
ストレートチップとは?その特徴とおすすめ。カジュアルなストチの選び方も
ストレートチップとは、トゥ(つま先)のデザインが一文字にデザインされた革靴をいいます。 どんな特徴があり、どのようなシーンで用いられるのかも気になるところですね。 冠婚葬祭や、ビジネス様々な用途で利用可能なデザインなのは間違いのないことで... -
革靴が臭い!足のにおいとの関係と対処方法洗う?クリーニング?自分に合った消臭方法とは!?
足が臭いとおもっていたら、靴が臭かったとか一体どっちが臭いのか... 下駄箱の臭いも気になり、靴を脱ぐときが一番最悪。 何か対策を練らなければ... 革靴の臭いの原因を理解し、その対処方法を実践すれば、もうクサイと言わせない革靴や足になり、自信も... -
鏡面磨きの失敗例と好事例|失敗したときに使った道具の紹介と5つのコツ
革靴磨きの醍醐味の鏡面磨きですが、時間をかけても中々光らない、傷がついてしまい思うような磨きにならないなんてことも多いのではないでしょうか。 磨き終わりの余韻に浸って趣味の靴磨きをより充実したものにするために、始めたての方にも簡単に光らせ... -
レビュー|無印の靴磨きセットで革靴のお手入れ!携帯用シートもおすすめ
無印の製品は、どれもシンプルデザインで物を大切にする方は、好きな方が多いのではないでしょうか。 靴磨きと言えば、コロンブスやサフィールなどのケアブランドを思い浮かべると思いますが、『無印良品』侮れません! シンプルかつコスパ良しの靴磨き用... -
ブーツのエイジング|レッドウィングのアイリッシュセッター8131を手に入れて経年変化を楽しむ
革靴のエイジングを楽しむと言ったら、ブーツですね! ブーツと言えばレッドウィングということで、今回は、レッドウィング8131についてご紹介していきます。 一生ものと言われるレッドウィングのブーツのエイジングを日々のケアと一緒に楽しみながら、育... -
革靴の中のカビ|内側や中敷きのカビの取り方解説!原因と予防対策まで
カビの根がより深く入り込んで除去できなくなる前に、素早く対応したいですね。 革の表面のカビだけでなく、カビの根も対策して再びカビの生えないよう対策まで考えることが出来たら、今後の革靴のケアもより安心ですね。 注意点も含めて、きれいにする方...