どんなに大切に使っている革靴も永く履いていれば、靴底は減り、傷がつくこともあります。しかし、革靴は修理をすることによってよみがえり、また快適に履くことができるようになります。
毎日利用する靴は、底がすり減ったり、こすれたりする部分が破れたりとたくさんのことが起こります。
スニーカーのようなものであれば、あきらめて処分するとなると思いますが、革靴は直して履き続けられるものがほとんどです。
代表的な修理について、概要をお伝えしどこに相談したらいいのか、そしておおよその料金目安までお伝えしていきます。
\革靴修理をさっそく一括見積/
靴底のすり減りの修理

靴底のすり減りは、靴を履いている以上避けることはできません。
製法によることもありますが、ほとんどの場合は交換修理が可能です。
靴底以外の部分が問題ない状態であれば、オールソール交換の修理をして、新品同様の状態にし、革靴も第2の人生を歩むことが出来ます。
靴底以外の状態が良ければ、2回程度は交換修理しても大丈夫です。
グッドイヤー製法の革靴になると、5.6回は交換が出来ますので、10年20年と履き続けることが出来ます。
また、靴底にもたくさんの種類がありますので、用途に合ったソール選びもできればさらに愛着が湧きますね。
オールソール交換 修理費用の目安
- ラバー素材 7000円~18000円程度
- レザー素材 12000円~22000円程度
その場での修理は難しいため、預けて修理することがほとんどです。
店舗へもっていくことと、写真を撮ってネットで依頼するかを決めて修理しましょう。自分で行うことは、難しい修理内容となります。
\革靴修理の無料一括見積/
かかとの減りの修理

靴底の減りと同様、必ず減って行きますね。
しかも、一番ヘリが早い部分になります。
かかとだけの交換ができますので、かかと修理で済む場合は、オールソール交換でなく、ヒール交換で対応しましょう。
交換のタイミングは、トップリフト部分が5㎜程度削れたころが目安です。
ヒールリフト(二層目)に達する前には交換しましょう。
ヒール交換 修理費用の目安
- 3000円~6000円程度
交換時間は、速いお店はその場で30分から1時間程度で仕上げてくれますので、店舗へもっていくのが一番早いです。ネットでも修理依頼可能ですので、かかとの状態を写真に撮って見積もりを依頼しましょう。
\革靴修理の無料一括見積/
アッパーの深い傷の修理

アッパーの傷は、浅いものは自分で乳化性クリームなどで補修することができます。
深い傷については、充てん剤を入れて補修する方法があり、しわの寄る部分は難しいですが、固いつま先や、ヒールの部分はわからない位の補修が可能となります。
傷の補修 修理費用の目安
- 傷補修 2500円~
傷の度合いによっては、補修内容も変わってきます。自分で直すことが出来るか慎重に判断して、修理依頼をしましょう。
ネットでお願いする際は、傷の部分と傷の個所がわかるよう革靴全体を写真に撮って依頼します。
\革靴修理の無料一括見積/
履き口が破れた時の修理

ほつれは、特に脱ぎ履きでのこすれの多い履き口に多くみられる症状です。
摩擦によるダメージが多い場所は、他の部分はまだまだ丈夫なのにほつれてしまうことが起きますね。
履き口は、パイピングという補強がされていますが、そのパイピングの革そのものが擦れて破れてしまうこともあります。
その際は、新しい革に変えてもらうこともできます。
ほつれ修理・パイピング革の交換 修理費用の目安
- ほつれ修理 800円~3000円程度
- カウンターライニング補修 2500円~5000円程度
その場での修理は、難しい内容なので他の修理と合わせて時間を要してもいいタイミングメンテナンスしましょう。自分で行うことは、困難な修理となります。
\革靴修理の無料一括見積/
内部ソールの剥がれの修理

靴の中で、足が動いてしまうようなサイズの選び方をしてしまうと、起きてしまいます。
はがれてしまっても、自分で直せますので、靴専用補修用の接着剤などで貼り付けてあげましょう。
また、プロの修理も可能です。
シューソックのロゴが新しくなると、靴の見た目もよみがえりますのでその後の愛着も格段に上がるでしょう!

ソックシート交換修理 修理費用の目安
- 3000円~5000円程度
その場での修理が可能なことが多いと思いです。
修理店にお問い合わせてみてください。
また、ネットで依頼する際は、どのようなシートがつくのか確認しながら進めることをおすすめします。
\革靴修理の無料一括見積/
終わりに

簡単な修理であれば、自分で行うこともできます。
修理すべき内容理解して本当に自分でできる内容か検討し、必要に応じてプロに修理を依頼しましょう。
補修用品を購入し、失敗して2度手間になることは費用面と時間をロスしてしまいますので、一度見積もりを取って慎重に検討することをおすすめします。
それから、その後の革靴の相談を信頼してできる修理屋さんを作ることもこだわって選んだ靴を長持ちさせる秘訣の一つかとも思います。
自宅にいながらも修理業者を探すことが出来ますので、是非この機会に出会えるといいですね。
日々のケアも行って、永く使ううえでは修理も想定し、愛着のある靴を増やしていきましょう!
\革靴修理の無料一括見積/