靴磨きどこでしてますか?道具はどこにしまってますか?
私は、道具は玄関で、靴磨きも玄関です。
持ち運びできたほうがいいのか、置き型のタイプで選ぶのか、使い勝手のいい入れ物のシューケアボックスが欲しい!
ということで、実際に購入したものと、その際に検討したものをご紹介していきます。
くつのトリコ
コンテンツ
今回の希望条件
私はいつも自宅の玄関で行います。
玄関の床や壁を汚さないよう気を付けて行いますが、敷物を敷くことと各種クリームなどを床にできるるだけ置かないようにしたいと考えています。
また、外で行う際もそのまま持って出れるようにいくつかに分かれるものは避けたいと思いますので、踏まえて選んでいきます。
希望
- 敷物の裁断レザーが入る(A3程度のおおきさ)
- 入れ物をあけてそのままクリーム関係を使える
- 一つの入れ物で管理したい


購入したシューケアボックスの代用アタッシュケース



靴磨きの道具の入れ物って、専用のものって高価なものが多いからか、意外と専用のものを使っている人は少ないではないでしょうか。
今回のこのアタッシュケースは、シューケアボックスの代用品として、とても役に立つものとなりますので、参考にしてみてください。シルバーのいわゆるオーソドックスなアタッシュケース。
実際に使ってみて、良かった点と合わなかった点をご紹介していきます。
良かった点



良かった点
- クリームのボトルの厚みピッタリ
- 内部のクッションが貼り込まれているのでがたつきにくい
- 手持ちの道具が全部ちょうど入った(大きさの展開が豊富)
心配な点は厚みでしたが、クリームボトルとレザーマットを入れるとガタツキもなく、ピッタリハマってまさにシンデレラフィットです。
幅については、なんとなく入れたいものを並べて検討、厚みは内寸が書いていたので、余裕が出過ぎないように。
中でガタガタ動いてしまいますし、蓋が閉まらないはもってのほかですから、注意が必要です。
内側が、ウレタンで被覆されていて、蓋を締める際にいい遊びになり、上手く閉まってくれます。
中に入れたかったもの
- ブラシ×2
- シュークリーム×3
- ワックス×3
- デリケートクリーム×1
- クリーナー×2
- レザーマット×1
- 本×1冊
残念だった点



残念だった点
リーズナブルでかつ、頑丈な本製品ですが、一点残念なのが「持ち手」ですね。
置いているときにほんのちょっとした揺れでも本体に揺れて当たりカタンカタンと気になる音を発します。
「持ち手」の材質を変えていただくか、「持ち手」の吊元をもう少しきつめにしていただければ文句なしでした…



シューケアボックスで候補にした物
代用品だけではなく、シューケアブランドから出ているボックスも含めて検討しております。
お手頃な価格のものもありますので、是非参考にしてみてください。
また、持ち運びを考えると、ボックスを手提げなどのバックに入れるようなことも想定しなければいけないとも思います。
シューケアブランドボックス
やっぱり、代用品ではなくケアブランドのボックスは一度は利用してみたいということで、検討してみました。
- 【ウッドロア】 シューケアボックス
- 【 サフィールノワール】 ドロワーボックス
- 【 Boot Black 】 ブートブラック 磨きのプロ達が創り上げたシューケアBOX
【ウッドロア】 シューケアボックス



靴置きのついている蓋で材質はブナの木の天然素材とそそられる要素満載です。
両面より開閉可能な蓋のおかげで、中身をかき混ぜないで済むところも人気のようですね!
家で持ち出さず、ケアを行うのであれば即決したい製品です。
この、靴磨きの際に特徴的な形状の蓋の部分に革靴をセットできる優れものです。
サイズ: W300mm×H150mm(H100mm)×D300mm
【サフィールノワール】 ドロワーボックス



これは、玄関の見える場所に置きたい!
大きさもしっかりあり、高級感漂う見た目で、天板がトレー状になっているので、玄関のカウンター上に置いて、小物沖としても併用しておきたいと思いました。
【 Boot Black 】 ブートブラック 磨きのプロ達が創り上げたシューケアボックス



ブートブラック用品愛用者としては、入れ物までブートブラックにしたいなあと思いますが、持ち手がないところがやはり持ち運びに難があるかなと今回は思います。
ブラックの木目なんてめちゃくちゃかっこいいので、完全に家置き用の道具が必要になった際には、検討したいです。
大きさも小さめなので、色ごとのセットでそれぞれほしいですね!
サイズ:W200mm×D107mm×H80mm
アタッシュケース
アイリスオオヤマかゼロハリバートン丈夫さが特徴のアタッシュケースは、中に仕切りをつけたりと工夫次第では、かなり期待が持てるのでは思っています。
- コストパフォーマンスの【アイリスオオヤマ】
- アタッシュケースの王様【ゼロハリバートン】
価格で選ぶならアイリスオオヤマ
アルミケース リジェロ 仕切り板付 LIA-28P



なんといっても価格が安い!
私が購入したものはついていませんが、サイズによっては、中に仕切りもついて稼働可能。
コバブラシなどのツールもフタの裏にすっきりしまえる優れものです。
通常は、工具入れとして販売されています。
サイズ:W280mm×D230mm×H950mm
中にはクッション材も内蔵されていて、ガラス容器の多いシューケア用品にはぴったりです。
アタッシュケースを使った写真はインスタグラムにもたくさん乗せているので是非ご覧ください!
高級感で選ぶならゼロハリバートン
ZERO HALLIBURTON ゼロハリバートン スモールアタッシェ アタッシュケース ポリカーボネイト



アタッシュケースといえば、ゼロハリ持ち運び便利な上、かっこいい。靴が買えるほどのお値段になります。
サイズ:W420mm×D300mm×H110mm
中は、ポリカーボネットの軽量タイプでオープンポケットやペン差しがあるためサイズによっては重宝するでしょう。
靴磨きの道具を入れるとすると高級なため汚れ対策をしたいところですね。
メイク道具入れを靴磨きの道具入れに流用
色々調べてみるとメイク道具入れの流用がいいらしいとのことで、検討してみました。
もはや、写真のように靴磨き専用化してますね!
タイムボイジャー(TIME VOYAGER) メンテナンスボックス [TVMAINTEB-001_NAVY]



サイズ:W315mm×D210mm×H245mm
持ち歩くときにまちの幅が広いと持ちにくいですよね。
一般的にメイクボックスはマチの幅が大きく持ち運びに影響が出るので、本来は薄型のもので検討したいところです。
靴磨きの道具入れとしての持ちやすさを除くとかなり使いやすいのかなと思います。
工具入れも使える!
道具入れってなれば、工具入れも使い勝手がかなりよさそうですね!
アストロプロダクツ コンパクトツールボックス



クリームの入れ物の大きさから、引き出しの深さも気になりますが、利用されている方の声もサイズ的にはピッタリなようなので、検討したいアイテムです。
しかもこの品質でこの価格は、安いのではないでしょうか。
最後に
今回購入したシューケアボックス代用のアタッシュケースは、値段が安いので、気兼ねなく使え、鞄タイプのため、持ち運びに便利。
商品のレビューを見ると、工具入れとして利用させている方が多いので、靴磨きの道具入れとしても重宝すると思い、購入しました。
使い勝手もいいです。
サイズは、熟考した甲斐があり現在の所有しているケア用品がすべて入ります厚みの検討もしたので、中での動き・ガタツキなども気にならないです。
中々、持ち運びしたいという方は少ないかと思いますが、小さいサイズや、BOX型などたくさんの種類があり、用途に合わせて選べますのでおすすめです。